menu

プログラム・発表要領

 

プログラム

口頭発表プログラム    pdf (8月6日更新)
ポスター発表プログラム  pdf (8月6日更新)

◊討論会時間割表  (画像をクリックするとPDF版をご覧いただけます。)
プログラム

発表要領

2024年8月13日掲載

一般口頭発表

  1. 発表時間
    • 1演題あたり講演15分、討論4分、交代1分の計20分です。講演残り時間および討論残り時間は、ベルでお知らせします。発表時間を厳守してください。
  2. 講演
    • ご自身のPCを持参してください。端子はRGB(ミニD-Sub15ピン)も利用できますが、HDMIの利用を推奨いたします。ご自身のPCをHDMI接続するために必要なアダプター(コネクター)類もご持参ください。プロジェクター自体は、アスペクト比を4:3、16:9から選択できてワイド画面に対応できる機種ですが、RGB接続した場合にワイドにならないケースがあるようですので、ワイド画面のスライドを使われる場合は、HDMI接続用アダプターをご用意いただくのが無難です。
    • 各セッションごとに設けられたPC接続時間中に全PCを接続して下さい。4台まで同時にHDMI接続できるスイッチャーを用意します。HDMI接続の場合は、係員が順番に接続していきます。
    • 不測の事態に備えて、講演用のファイルを保存したUSBメモリーもご持参ください。
    • 休憩時間に事前にご自身のPCの接続とスライド投影をご確認ください。係員がお手伝いします。
    • スクリーンセーバー・スリープ機能はOFFにしておいてください。
    • スライド操作はご自身で行っていただきます。
    • ご自身が次の発表者になりましたら、会場内前列の“次発表者席”にご着席ください。
  3. レーザーポインターは各会場に用意しますが、PCの遠隔操作には対応しておりません。

ポスター発表

  1. 発表時間
    • ポスター発表は9月11日(16:00〜17:40)と12日(10:10〜11:50) に大ホール分割2(1F)で行います。
  2. ポスター掲示
    • 発表者は、9月11日、11:30の受付開始時刻以降の空き時間に各自でポスターを貼って下さい。収納ケースは、ポスターボードの足元に置いていただいて結構ですが、所有者が分かるようにご配慮下さい。
  3. 発表
    • 前半50分は奇数番号、後半50分は偶数番号の方に発表していただきます。
    • ご自身の発表時間帯は、必ず自分のポスターボードの前に立って下さい。発表時間は50分間しかありませんので、「目的・結果・考察を要領よく端的に説明」することを心がけ、相手の様子も確認しながら精一杯アピールして下さい。自分の発表時間帯が終わったら速やかに発表を終えて下さい。
    • ポスターは最終日までそのまま掲示していただき、9月13日11:50~13:00の休憩時間に撤収をお願いします。13:00以降に放置されているポスターは主催者側にて処分いたします。
  4. ポスターボード
    • ポスターボードのサイズは、横90 cm×縦210 cm。A0サイズ(横84cm×縦119cm)のポスターであれば余裕をもって貼れるサイズです。
    • ポスターボードの左上に、ポスター番号(横 15 cm × 縦 10 cm)が予め貼り付けてあります。
    • ポスターボードは1P001, 2P001, 1P002, 2P002, 1P003, …のように並んでいます。
    • 掲示に必要なピンなどは、ポスター会場内に用意します。あるいは、係員に請求して下さい。
ページトップ